English blog (英会話ブログ)

絶対失敗しない!初心者の英語勉強/失敗しない「気まずい」awkwardの英語フレーズ

投稿日:2020年1月9日 更新日:

色々なシチュエーションの中で“気まずい空気”、“気まずい瞬間”など、周りの人間と合わなかったり、落ち着かなかったり、喧嘩寸前になってぎこちない様子を、日本語で「気まずい」と言うことがあります。

では「気まずー」を英語で何と言ったらよいかわかりますか?

今回のBlogは気まずい場面での英語フレーズ勉強方法について紹介します。

“awkward”を使った「気まずい」のフレーズ★

“awkward”は、気ぎこちない、厄介な、といった意味のある形容詞です。「気まずい」様子を表現する時によく使います。

“awkward”

That’s so awkward. / きまずー
I don’t want to make him feel awkward. /彼を気まずくさせたくない。

I felt very awkward at that time. そのとき、とても気まずかった。

Since we quarreled, it made the atmosphere awkward. / 私たちはケンカをしてしまったので気まずい雰囲気になってしもた。

There was an awkward silence between him and I after we quarreled. / ケンカの後、私と彼の間に気まずい沈黙があった。

It’s awkward to go back after I’ve said bye to pick up my umbrella. / さようならと言った後に戻って傘を取り戻すことは気まずい。

Stop making me feel awkward. / 気まずくさせんといてくれ。
He’s a bit awkward in front of girls. / 彼は女性の前では気まずい様子になる。

“uncomfortable”の英語フレーズ★

心地が悪い、不快の意味で「気まずい」と言いたいときに使える“uncomfortable”です。

I feel uncomfortable being with you. /君と居て居心地が悪いねん。

I felt very uncomfortable in the classroom./ 教室でとても居心地が悪かった。

My clientel felt so uncomfortable in the store. / 私の顧客は店内でかなり居心地が悪かった。

Her attitude made us feel uncomfortable./ 彼女の態度は、私たちを不愉快にさせた。

I really hate an uncomfortable silence. /気まずい沈黙は大嫌いだ。

She made me feel very uncomfortable in the bar. / 彼女はBARで気まずくさせた。

“不安”というニュアンスを含む場合は、“uncomfortable”の代わりに“uneasy”を使って「気まずい」で使えます。

My brother had an uneasy face then./ 弟はそのとき気まずそうな顔をしていた。

“embarrassed/embarrassing”の英語フレーズ★

恥ずかしいという意味で「気まずい」と言うときには、“embarrassed”または“embarrassing”を使います。

“embarrassed”

文法的に“embarrass”は「(人に)恥ずかしい思いをさせる/気まずくさせる」という意味の他動詞ですので、「気まずい」を表現するには、“embarrassed(気まずくさせられた)”という言い方になります★

He looks embarrassed. / 彼は気まずそうに見える。

Please, don’t embarrasse me anymore. /これ以上は恥をかかせんといてくれ。

I felt embarrassed because they were looking at me and laughing. /彼らが私を見て笑っていたので気まずかった。

I was embarrassed after I made that mistake. / あの間違いの後、気まずかったよ。

“embarrassing”

“embarrassing”は、厄介な、ばつが悪い、といった意味の形容詞になります。

That’s embarrasing, but I have to do it. /気まずいけどやらなあかん。

How embarrassing! /なんて気まずいのでしょう!

It’s a little embarrassing, but I need to go to the bathroom now. /ちょっと気まずいのですがトイレに行きたいのです。

いかがでしたか?

Blogの中でもそのときのシチュエーションよって使うフレーズが違うから、最初は使い分けが難しく感じるかもしれませんが、使っていくうちに慣れると思います。

とりあえず覚えたら間違うことを怖がらずに実際につかっていきましょう。独り言でも練習になるのでどんどん口に出して使ってみましょう!

ビジネス英会話

-English blog (英会話ブログ)
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

絶対失敗しない!初心者の英語勉強/失敗しない「ギリギリ」の英語フレーズ

普段の暮らしの中で様々な「ギリギリ」の場面に出くわす事はありませんか?そして日常の様々な場面で使う表現ですよね。 会話の中でも自然によく使っている「ぎりぎり」ですが、いざ英語で表すとなると何と言ってい …

絶対失敗しない!初心者の英語勉強/失敗しない卵料理のオーダー英語フレーズ

つい昨日、思い立ったのですが海外のレストランで注文するときに使える英語フレーズを紹介していきたいと思います。 海外生活や海外旅行に来てる時にホテルやレストランで朝食を楽しめるようオーダーの仕方を知って …

絶対失敗しない!初心者の英語勉強/失敗しない「どっちでもいい」の10+英語フレーズ勉強方法★

普段の日常会話で何か選択肢がある時や相手に選択を迫られた時に「どっちでもいいよ」や「どっちでも大丈夫」と伝えたい時、英語であなたは何と言いますか? 色んな表現がありますが、英語初心者が言ってしまいがち …

絶対失敗しない!初心者の英語勉強/「やばい」「マジで」「ムカつく」/学校では絶対学ばない英語フレーズ

普段の日常英会話の中で必ずこのフレーズは日本語と同じで使いますし必要です。「やばい」や、「マジで」の英語表現、学校で習いますか? 大半方がしっかり習ったこと無いのではないでしょうか? 普段日本で生活し …

絶対失敗しない!初心者の英語勉強/「ひやひやする」はらはらの英語フレーズ10選 +

僕達の普段の日常生活の中で危ない目に遭った時、スリルのある映画を観た時、Sportsやギャンブルで応援しているチームが負けそうな時・・日常ではかなりはらはらる場面に遭遇することってたくさんあるものです …

 

Yuuki

From Kyoto Japan.

I’ve currently live in Vancouver Canada since 2010.

Life is a Journey to be experienced.

Not a problem to be solved.

Just enjoy your life at the moment.