English blog (英会話ブログ)

絶対失敗しない!初心者の英語勉強/「はかどる」順調に進む/の英語フレーズ

投稿日:2020年3月26日 更新日:

普段の日常生活の中で物事が効率よく進んだ時や、思ったより順調に進んではやく片付いた時は充実感を味わえるし有意義な日になります。

日本語では「はかどる」と言いますが、この「はかどる」を英語ではどのように表現すればいいのでしょうか?

今回のBlogは「はかどる」の英語フレーズを紹介します。

I can get more work out done in the morning.

午前中は運動がはかどるね!

“get ~ done”は「~を終える」という意味の英語フレーズです。”done”は”do”の過去分詞で、”get ~ done”で「~を終えた状態にする」という意味です★

You’re an early bird.
(早起きだね。)
I can get more work out done in the morning.
(午前中は運動がはかどるね。)

I finished more to-dos than I expected.

やらないといけないことが、思っていたよりはかどりました。

“finish”は「終える」という意味の動詞です。

“to-dos”は”to-do”の複数形で、「やらないといけないこと」「すること」という意味になります。日本語でも「トゥードゥーリスト」などと言いますね。

自分が思っていたよりも作業を進めることができた時の「はかどる」を表現することができる英語フレーズです。

Do you want to go for dinner?
(ディナーでも行く?)
Yeah. I finished more to-dos than I expected.
(うん。やらないといけないことが思っていたよりはかどったわ。)

It was a productive day.

今日ははかどったなぁ。

“productive”は「生産的な」という意味の形容詞です。直訳すると「今日は生産的な一日だった」となります。仕事終わりなどに同僚に対して使える自然な英語フレーズです。

 It was a productive day.
(今日ははかどったね。)
Yeah. Thank you for your time.
(ええ。時間をくれてありがとう。)

I’ve made a good progress this week.

今週ははかどりましたね★

“make a good progress”は「はかどる」「進む」という意味の英語のイディオムです。

”progress”は「進捗」「進展」という意味ですので、直訳すると「良い進展がある」となります。

How’s your work getting along?
(仕事の調子はどうですか?)
 I’ve made a good progress this week.
(今週ははかどりましよ。)

I could get things done faster than usual.

いつもよりはやく終わらせることができたよ★

「~を終える」という意味の“get ~ done”を使った英語フレーズです。

“faster than usual”で「通常よりはやく」となります。いつもより効率よく進んで、はやく仕事が片付いた時に使える英語フレーズです。

I’m leaving now. I could get things done faster than usual.
(もう帰りますね。いつもよりはやく終わらせることができました。)
All right. See you tomorrow. Have a great night.
(わかりました。また明日に。良い夜を!)

How’s your work getting on?

仕事はかどってる?

“get on”は、色々な意味を持つ英語イディオムですが、ここでは「はかどる」「進める」という意味で使います。

因みに、”come along”は「順調に進む」という意味の英語イディオムです。進捗を聞かれた時の返事として使い勝手のいい英語フレーズです。

How is your work getting on?
(仕事はかどってるか?)
It’s coming along.
(順調に行ってるで。)

まとめ☆

いかがでしたでしょうか?

今回のBlogでは「はかどる」の英語フレーズを紹介しました。

物事の進み具合を聞いたり、説明したりすることって日常会話でよくシチュエーションだと思いますから今回のBlogで紹介したフレーズを使ってぜひ自然な英会話を楽しんでくださいね!

最後まで読んで頂きありがとうございました!

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ
にほんブログ村 期間

-English blog (英会話ブログ)
-, , , , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

絶対失敗しない!初心者の英語勉強/「気にしないで」の英語フレーズ勉強方法

普段の日常生活の中で「気にしないで」と相手に声をかけるときは、「大丈夫」「心配ない」という意味で使うことが普通にあるはずです。 日本語の日常会話でも「気にしないで」の意味は、使うシチュエーションによっ …

絶対失敗しない!初心者の英語勉強/失敗しない「気まずい」awkwardの英語フレーズ

色々なシチュエーションの中で“気まずい空気”、“気まずい瞬間”など、周りの人間と合わなかったり、落ち着かなかったり、喧嘩寸前になってぎこちない様子を、日本語で「気まずい」と言うことがあります。 では「 …

絶対失敗しない!初心者の英語勉強/絶対失敗しない「大袈裟」の英語フレーズ!

よく誰か周りの人間や友人の話がオーバーすぎたりメディアに誇張されたニュースを見聞きすると、思わず「そんな大袈裟な!」と思いませんか? そんなシチュエーションで英語ではどう言うでしょうか?度が過ぎる場面 …

絶対失敗しない!初心者の英語勉強/「最悪な気分」の英語フレーズ勉強方法☆

普段の日常生活や人間関係などで時には最悪な気分、状態に直面した経験は必ずあるはずです。それらのシチュエーションを表す英語フレーズをみなさん知ってますか? 知らない方もいらっしゃるでしょう、でも大丈夫で …

絶対失敗しない!初心者の英語勉強★/失敗しない「懐かしい」の10+英語フレーズ勉強方法★

何か自分の人生を振り返った時に過去の出来事が懐かしく感じることありますよね?日本語で口にする「懐かしい」という言葉。 英語で考えると、どのように言えば分からなくなる表現の一つかもしれません。過去の出来 …

 

Yuuki

From Kyoto Japan.

I’ve currently live in Vancouver Canada since 2010.

Life is a Journey to be experienced.

Not a problem to be solved.

Just enjoy your life at the moment.