English blog (英会話ブログ)

絶対失敗しない!初心者の英語勉強/「中途半端」の英語フレーズ

投稿日:2020年3月20日 更新日:

人生の中で又は日常生活の中で何かをやり始めたのはいいけど、なんだかいいかげんですぐ投げ出す。

やるなら最後までやりきってほしい。

こんな状態を日本語では「中途半端」と言います。では英語ではどのように表現すればいいのかご存知でしょうか?

今回のBlogは「中途半端」の英語表現をいくつか紹介します。

I don’t want to leave things half-done.

中途半端な状態にしたくないんだ★

“leave ~ half-done”は「~を中途半端のままにする」「やりかけのままにする」という意味です。

“half”は「半分の」「半ばの」という意味ですので、”half-done”で「半分までやった」「半端にやった」という表現になります。

 I don’t want to leave things half-done.
(中途半端な状態にしたくないねん。)
OK. But, don’t work too hard.
(オッケー。でも頑張りすぎんなよ。)

You shouldn’t make a half-hearted decision.

中途半端な気持ちで決めないほうがいいで★

“half-hearted”は「いいかげんな気持ちで」「生半可な気持ちで」という意味の形容詞です。

“~hearted”で「~という心を持った」「~という気持ちの」となりますので、”half-hearted”は「半端な心を持った」の意味になります。

どっちつかずで真剣に考えていない時やいいかげんな気持ちの時を表すのに使える英語フレーズです★

I’ve made up my mind.
(もう決めたよ。)
You shouldn’t make a half-hearted decision.
(中途半端な気持ちで決めないほうがええで。)

It’s just a half-baked idea.

まだ中途半端なアイディアなんだよ★

“half-baked”は「不完全な」「中途半端な」というニュアンスを表現します。”bake”はパンなどを「焼く」という意味ですので、”half-baked”で「半端に焼かれた」「生焼け」となります。

構想やアイディアなどがまだ漠然としていて詳細まで詰まっていないこと、日本語で言うと「煮詰まっていない」状態であることを表す時に使える英語表現です。

It’s just a half-baked idea. Do you wanna know it?
(まだ中途半端なアイディアなんです。知りたいです?)
That’s OK. If you don’t mind , Let me hear it.
(大丈夫だよ。もし差し支えなければ聞かせて。)

She never goes halfway with anything.

彼女は何事も中途半端にはしない人だよね★

“halfway”は「中間の」「中途の」という意味の形容詞です。”go halfway”で、訳すと「途中まで行く」と表現します★

You can count on her.
(彼女は頼れる人だよ。)
Yes, I can. She never goes halfway with anything.
(うん、そうだね。彼女は何事も中途半端にはしない女性です。)

Never do things by halves.

物事を中途半端にしたらあかん。

“by halves”で「中途半端に」「不完全に」という意味の英語のイディオムになります。”halves”は「半分の」という意味の”half”の複数形です。

“Never do things by halves.”は「物事は中途半端にやるな」という意味の英語の決まり文句で格言のように使えます★

Never do things by halves.
(物事を中途半端にしてはいけない。)
Thank you for saying that. I’ll keep it in mind.
(そう言ってくれてありがとうございます。心に留めておきます。)

She does a half-assed job.

彼女の仕事は中途半端やな★

“half-assed”は「中途半端な」「いいかげんな」ことを表す英語表現です。少し卑俗な表現ですので使うシチュエーションには気をつけましょう。でも口語表現なので使われる機会もよくありますし覚えておくと意味が理解できて便利な英語表現です★

 She does a half-assed job.
(彼女の仕事は中途半端やな。)
Once She starts doing it, she needs to stick to it.
(一度始めたからにはやり抜く必要があるよな。)

まとめ☆

いかがでしたでしょうか?

今回のBlogは「中途半端」の英語フレーズを紹介していきました。

日常生活で意外と使いますし,日本語の「半端」というイメージのとおり、「半端」=“half”を使ったフレーズがたくさんありましたね。凄く覚えやすく使い回しがしやすい英語フレーズだったのではないでしょうか?

是非日常英会話で使ってみてくださいね!

最後まで読んで頂きありがとうございました!

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村 期間

-English blog (英会話ブログ)
-, , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

絶対失敗しない!初心者の為の英語勉強/失敗しない(楽しい)10+英語フレーズ勉強方法★

海外生活や海外留学をしていると色々なイベントや友人のpartyやエンターテインメントなど楽しく過ごせる瞬間がたくさんあるはずです。そんな瞬間に英語で「楽しい」気持ちをちゃんと伝えられていますか? 「楽 …

絶対失敗しない!初心者の英語勉強/ 失敗しないスターバックスでの英会話フレーズ10選 +

カナダに住んでいて思うのはコーヒーはカナディアンのライフスタイルの一部なくらいコーヒーShopがたくさんあります。色々なフランチャイズのコーヒーショップがありますがその中で抜群の知名度はアメリカのシア …

絶対失敗しない!初心者の英語勉強/失敗しない謝罪の10+英会話フレーズ勉強方法★

よくプライベートや仕事でも急に約束や予定をキャンセルせざるを得なくなったり、何か想定外にミスをしてしまったなど、外国人の友達や同僚がいると、英語で謝罪することが必要な場面は海外生活や海外旅行でもあると …

絶対失敗しない!初心者の英語勉強/絶対に使う英語フレーズ/「商品」「製品」| 「グッズ」の使い方★

普段の生活や日常会話でも、ビジネスシーンでもよく使う「商品」や「製品」の英語フレーズと、その使い分けを今回のBlogでは紹介します。 日本語でもカタカナ英語で使うフレーズや、英語で使うフレーズなど色々 …

絶対失敗しない!初心者の英語勉強/失敗しない褒める10+英会話フレーズ勉強方法(Compliment)

もっと褒めたいに、英語の褒め言葉のバリエーションがなさすぎで「本当はもっと色んな言葉で褒めたいのに!」と歯がゆい思いをした方たくさんいるのでは?褒め言葉は会話上手になるために大事です★ 相手の努力や苦 …

 

Yuuki

From Kyoto Japan.

I’ve currently live in Vancouver Canada since 2010.

Life is a Journey to be experienced.

Not a problem to be solved.

Just enjoy your life at the moment.