English blog (英会話ブログ)

絶対失敗しない!初心者の英語勉強/失敗しない「ギリギリ」の英語フレーズ

投稿日:2020年1月3日 更新日:

普段の暮らしの中で様々な「ギリギリ」の場面に出くわす事はありませんか?そして日常の様々な場面で使う表現ですよね。

会話の中でも自然によく使っている「ぎりぎり」ですが、いざ英語で表すとなると何と言っていいかわからない人も多数いるのでは?

今回のBlogでは「ぎりぎり」の英語表現と使い方について紹介していきます。

ギリギリと言っても、「遅刻ギリギリだった」なのか、「ギリギリで車に当たらなかった」なのかで英語の表現はがらりと変わります。

at the last minute

「時間ギリギリ」と言いたい時によく使われる英語フレーズ。「ギリギリになるまで何もしない」や、「ドタキャン」という表現にも、この「at the last minute」が使います。

I know it’s last minute, but we decided to have a Christmas party. /ぎりぎりなのはわかってるんだけどクリスマスパーティーをすることにしたで!

Don’t wait until the last minute./ギリギリまで待たないで下さい

You always leave your homework until the last minute. /いつも宿題をギリギリまでやらないよね

just in time

「ギリギリで間に合った」と言いたい時に使える英語表現。

ギリギリで間に合わなかった、という場合には使えません。「Just in」なので、「時間内ちょうど」みたいなニュアンスになります。

「Just on time」という紛らわしい表現がありますが、「Just on time」は「on」なので、「指定された瞬間に乗っている=ぴったり」をイメージするとよいです。

・in time=時間に間に合う、時間内に

・on time=時間通り

I think you can make it if you hurry. /急げば間に合うと思うよ。

I made it just in time to catch the last train.「終電にギリギリ間に合った」

There ‘s no way we’re gonna make it in time. /もう間に合わないよ。

by the skin of my teeth

「skin of my teeth」訳して「歯の皮」です。日本語の「首の皮一枚」と似ています。

“I made it by the skin of my teeth. The deadline was only one minute away.”
ぎりぎりで済ませたよ。締め切りのわずか1分前だったしね。

barely

「かろうじて」「ほとんど」という意味の英語表現です。何かがぎりぎりできる、かろうじてできる、という場合に使われる英語表現。

I can barely make a living as a singer./歌手としてギリギリの生活をしている

I barely finished my hair cut in time. /ヘアカットがギリギリ時間内に終わったよ。

I barely passed the entrance exam. /私は入試をギリギリでパスした。

So, did you know him well?/ それで、あなたは彼ををよくご存じなんですか?)

Oh, actually I barely knew him. I’d like to ask you about him. Do you know if he’s seeing anyone? /あ、実は彼のことはかろうじて知ってる程度なんだ。君に彼の事について聞きたいんだけどさ。彼は今誰かと付き合ってるのかな?

close

かなり近づいた、という意味の「ギリギリ」の英語表現です。

距離的にギリギリだった、という場合にも使いますし、状況がギリギリだったという場合にも使います。

I was so close to crashing into a bus. /バスにギリギリ突っ込むところだった

That was so close, wasn’t it? /あれは間一髪だったね?

almost

「ほとんど」という意味で知られている”almost”ですが、「ほとんど(あと少しで)~するところだった=危機一髪で~を回避した」という表現でも使われます。

I overslept this morning and almost missed the train. /今朝は寝坊してしまって、電車に乗り遅れちゃうところだったよ!

Oops, I almost spilled this hot coffee on you. /おっと、僕は君に熱いコーヒーをかけてしまうところだったよ。

We were almost be caught by the police/もう少しで警察に捕まるところだった

I was almost crying that day. あの日はホンマに泣きそうやったわ。

by a hair

「ギリギリ」という意味のフレーズで、「by a hair」なので、「髪の毛一本ギリギリ=間一髪」というニュアンスです。

We lose by a hair./間一髪で負けた

I won by a hair. /間一髪で勝てた。

いかがでしたか。

今回のblogは「ギリギリ」を意味する英語表現を紹介しました。

日本語も「寸前」「直前」「ギリギリ」「間一髪」と表現がいくつかあるように英語でもたくさんの「ギリギリ」の表現がありましたね。

是非、それぞれの違いを踏まえ、今回紹介した表現を使い分けてみてください!

最後まで読んで頂きありがとうございました!

英語力を伸ばし方へ

-English blog (英会話ブログ)
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

絶対失敗しない!初心者の英語勉強/失敗しない「おやすみ」の英語フレーズ10選+

「おやすみ」という時に色々な声のかけ方ありますよね。“good night”以外にも他にもいろいろな言い方があります。 今回のBlogは寝る前に使う英語フレーズを紹介します★ 「おやすみ」 “good …

絶対失敗しない!初心者の英語勉強/「忘れない」の1英語フレーズ10選

普段の日常生活や仕事の場面で忘れずに何かを頼んだり頼まれたりすることあると思います。あと忘れないでおきたいシチュエーションもあるはずです。 「ずっと忘れないよ。」「忘れずにやります。」「忘れずにやっと …

絶対失敗しない!初心者の英語勉強/「微妙」イマイチ/ちょっと違う時の10選+英語フレーズ

普段の日常生活の中で何か自分の意見を言いたい時や人から感想を求められてコメントに困る時や、ちょっと違うんだよなあと思った時、日本語では「微妙」と言ったりすることが多いきがします。 ではこれらの英語でな …

絶対失敗しない!初心者の英語勉強/失敗しない「気まずい」awkwardの英語フレーズ

色々なシチュエーションの中で“気まずい空気”、“気まずい瞬間”など、周りの人間と合わなかったり、落ち着かなかったり、喧嘩寸前になってぎこちない様子を、日本語で「気まずい」と言うことがあります。 では「 …

絶対失敗しない!初心者の英語勉強/ 「~より大きい」「~倍大きい」大きさや量を比較する英語フレーズ★

普段の日常生活の中でサイズ感や大きさについて考える事があると思います。日常の会話の中でも、「サイズの大きい・小さい」や「量の多い・少ない」を表現する機会もあるのではないでしょうか? でも、大きさや量を …

 

Yuuki

From Kyoto Japan.

I’ve currently live in Vancouver Canada since 2010.

Life is a Journey to be experienced.

Not a problem to be solved.

Just enjoy your life at the moment.