災害などに使う英語フレーズ

絶対失敗しない!初心者の英語勉強/絶対に使えるEarthquake(地震)の英語フレーズ

投稿日:2020年1月25日 更新日:

日本は災害大国と呼ばれるくらい、毎年のように災害が起こっています。
現在でも、地震だけではなく台風、豪雨、火山の噴火など多くの災害が起こり続けています。
世界から見ても地震発生率は
上位をキープしています。

ここ数年の間に大きな地震や大災害が世界で起きています。そして日本でも近年でも地震や水害が増えていますね。毎年台風の大きさや頻度がエスカレートしてきてますね。

一部の世界では地震のほぼない国もあり、
地震について
知識のない国もあります。

今回のBlogは地震について
英語フレーズをまとめていきます。

seismic intensity(震度)について★

震度は地震の規模を表しており、
避難する基準にもなるため、
非常に重要な数字です。

この震度がわからなければ、地震の規模がわかりません。震度の規模によって津波の発生や建物の倒壊するリスクがあります。

The earthquake’s scale of seismic intensity was level 6 in this morning.
今朝の地震は震度6でした

Seismic intensity was level 7 in Tohoku Earthquake Japan 2011. / 2011年の東北地震の震度は7でした。

Seismic intensity is very important to determine how big earthquake was.
震度はどのぐらいの規模の地震があったかを知るために非常に重要なものになります

・huge(巨大な)
bigよりも大きなものを指すhugeを使用することで、地震の大きさを正確に表現できます。

There are huge earthquakes occasionally in Japan.
日本ではごくまれに巨大地震が発生します。

There were Tohoku Earthquake and Tsunami in 2011 . / 2011年に東北地震と津波がありました。

・aftershock(余震)

地震といっても、
突然くるものもあれば、

小さな揺れから大きくなるもの、
その後も余震が続く場合があります。

There are usually aftershocks for a while after big earthquake.
大きな地震の後にはしばらく余震が続く場合があります

地震対策を説明★

いつ地震がきても対応できるよう
いろいろな対策をしましょう。

・earthquake emergency message(緊急地震速報)

地震が発生する前に、
緊急で携帯電話などに通知がきます。

この設定は、
個人でおこなうもの。

Earthquake emergency messages come to my cell phone a few seconds before earthquake comes.
(地震の数秒前に携帯電話に緊急地震速報が届きます)

・resistant earthquake(耐震性)

日本の建物は耐震性となっており少しの揺れでは倒壊しないようになってるみたいです。

その他の地震がない国では耐震性となっているビルディングがないから地震が起きたらあっさり倒壊してしまう構造のものもたくさんあるでしょう。

Most Japanese buildings are resistant earthquake.
ほとんどの日本の建物は耐震性です。

・keep ○○ on safe(○○を安全に保つ)

地震が起きることを想定して、家具やタンスなど、倒れてきたら危険なものは、固定するか置かないほうがいいです。個人的な体験ですが1995年の阪神大震災の時、夜中の就寝中に急に起きました。幸い自分のベッドルームに大きな家具を置かなかったので下敷きになったり落ちてきたりしなくて助かった経験があります。寝てる時は気をつけようがありません。

We keep TV and furniture in safe places in the house so that they will not fall or move.
私たちはテレビや家具が落ちたりしないように対処します。

I don’t put big furniture near by my bed. It’s for protection for big Earthquake and Disaster. / 僕は大きな家具をベッド付近には置かない。大地震や災害から守るために。

・emergency supplies(非常グッズ)

避難しなければならなくなった場合、非常食や水など数日分か数ヶ月分必要になります。避難先に食べ物などがある保証はないので。また懐中電灯や温まるものなどあると便利です。停電したら電気も必要だからpower bank とかあると電気も使えます。

You should prepare some emergency foods and a lots of water and so on in the back pack.
リュックに非常用の食べ物とたくさんのお水を準備しておくべきですね。

地震発生時の注意点★

・secure○○(○○を確保する)

地震が発生したら逃げるルートも把握しなあきません。地震の場合はドアや窓が開かなくなったり建物が崩れる可能性も大です。避難経路を事前に知ることも大事です★

When an earthquake occurs, open windows and door and to secure evacuation routes.
地震が発生したらドアと窓を開け避難経路を確保します。

・protect oneself(身を守る)

Cover your head with something such as thick clothes or hide under the table to protect yourself.
厚手の服か何かで頭を覆うか、テーブルの下に隠れて身を守ります。

・danger of destroying houses or buildings(家や建物の倒壊の恐れ)

Please stay at the evacuation center. Even after the earthquakes end there is still a danger of houses or buildings collapsing.
地震が止んでも家や建物が倒壊する恐れがある場合は、避難所に避難してください

・side of the road(道路わき)

If you are driving a car when earthquake happens, you should stop the car on the side of the road.
地震発生時に車を運転している場合は路肩に停車してください

・turn off the gas(ガスを止める)

Please turn of the gas when earthquake happens in order to prevent a possible fire.
地震が発生した場合は火事にならないよう、ガスを消してください。

・higher land(高台)

If a Tsunami occurs, please go to higher ground for evacuation.
津波が発生したら、高台に避難してください!

いかがでしたでしょうか? 毎年日本だけではなく地球上でClimate changeの影響もあるのかもしれませんが異常気象による沢山の災害、台風、ハリケーン、山火事、津波、火山爆発, 大地震 etc…

何が起きてもおかしくない時代になってきています。災害もいつ何時どこで発生するか
なんかわかりません。

あなたが海外いるならいざというときのために英語で対応したり人を助けたりする時に対応がスムーズに出来るはずです。

災害について外国人と話題にすればきっと災害への意識も強くなるはずです。

英語力を伸ばし方へ

-災害などに使う英語フレーズ
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

絶対失敗しない!初心者の英語勉強/停電、電力ひっ迫 英語フレーズ6選

停電、電力ひっ迫 どこの国に住んでも一度は経験したことのある「停電」台風の時期は特に「停電」というワードがニュースで多く取り上げられます。特に発展途上国はちょっとした雨でも日本より停電になりやすいかも …

悩まない!初心者の英語勉強/富士山はいつ噴火?火山噴火(Volcanic eruption)の英語フレーズ

ここ最近日本では大地震の起こる頻度が多くなりました。それと共に囁かれてるのが富士山の噴火です。 日本は歴史上この富士山の噴火にはルーティンがあります。 今もうスタンバイの状態にあると一部の専門家も話さ …

 

Yuuki

From Kyoto Japan.

I’ve currently live in Vancouver Canada since 2010.

Life is a Journey to be experienced.

Not a problem to be solved.

Just enjoy your life at the moment.