English blog (英会話ブログ)

絶対失敗しない!初心者英語勉強/病欠(Sick day)の英語フレーズ

投稿日:2020年4月22日 更新日:

普段の日常生活の中では体調不良や病気などで勤務を休まないといけない事態が起きたりしますよね?

そんな時に職場に病欠する事をつたえないといけません。ではあなたが海外在住で職場に病欠したい時に英語ではどう伝えますか?

今回のBlogではその解決をする為の病欠に関する英語フレーズを紹介していきます。

call in sick:病欠の電話をする

  • sick day
  • sick leave

「病欠」は sick day や sick leave と言います。

I’m taking a sick day today.
「今日は病欠です。」

sick leave は通常有給の病気休暇を指します。
She is on sick leave.
「彼女は病欠(病気休暇)中だ。」

  • I’m on sick leave.
  • I’m sick today so I can’t come to work.

この他、
He called in sick today.
He is off sick today.
などで「彼は今日病欠です。」という意味になります。

call in sick 《コールインスィック》 

病欠の電話をする

勤務先や学校などに病気で休むことを
伝えるときの英語フレーズです★

I don’t feel well this morning.
(今朝は体調がイマイチやねん。)

Why don’t you stay home and take it easy today?
(今日は家でゆっくりしたら?)

Good idea. I’m going to call in sick.
(せやな。病欠の電話を入れるわ。)

Where is Olga?
(オルガは?)

She’s not coming in tonight. She just called in sick.
(今夜は来ないよ。さっき病欠の電話があったから。)

Oh, I see. I hope she’ll get well soon.
(そうなんだ。早く回復するといいね。)

I feel like I caught a cold. / 風邪気味な感じするねん。

If so, you’d better call in sick just in case. /もしそうなら,念の為に病欠したほうがいいね。

いかがでしたでしょうか?

今回のBlog内容は実にシンプルな、ネイティブらしいフレーズですし,覚えやすいと思います。
具合が悪かったり,病気になってしまった時に絶対に使える英語表現なので実践してみて下さいね!

英語習得にはフレーズを覚えるのが一番の近道だと思います。

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ
にほんブログ村 英語力を伸ばし方へ

-English blog (英会話ブログ)
-, , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

絶対失敗しない!初心者の英語勉強/絶対失敗しない「大袈裟」の英語フレーズ!

よく誰か周りの人間や友人の話がオーバーすぎたりメディアに誇張されたニュースを見聞きすると、思わず「そんな大袈裟な!」と思いませんか? そんなシチュエーションで英語ではどう言うでしょうか?度が過ぎる場面 …

絶対失敗しない!初心者の英語勉強/「迫力がある」威圧感や衝撃の10選+英語フレーズ

普段の日常生活の中で何かで感動したり,ショックを受ける物や事があるシチュエーションあると思います。そんな時に「わぁ~、すげぇな。迫力あるなー。」みたいなリアクションしませんか? 映画を見てたり、大きな …

絶対失敗しない!初心者の英語勉強/失敗しない「ギリギリ」の英語フレーズ

普段の暮らしの中で様々な「ギリギリ」の場面に出くわす事はありませんか?そして日常の様々な場面で使う表現ですよね。 会話の中でも自然によく使っている「ぎりぎり」ですが、いざ英語で表すとなると何と言ってい …

絶対失敗しない!初心者の英語勉強/絶対に失敗しない「だよね?」の付加疑問文の使い方★

日々の自分の海外生活でも感じたのが、なんらかの事情や理由で、大人になってから「英語でコミュニケーションしないとならない」という環境に身を置いたり、必要に迫られて、英語を勉強している学生の方や社会人の人 …

絶対失敗しない!初心者の英語勉強/「気にしないで」の英語フレーズ勉強方法

普段の日常生活の中で「気にしないで」と相手に声をかけるときは、「大丈夫」「心配ない」という意味で使うことが普通にあるはずです。 日本語の日常会話でも「気にしないで」の意味は、使うシチュエーションによっ …

 

Yuuki

From Kyoto Japan.

I’ve currently live in Vancouver Canada since 2010.

Life is a Journey to be experienced.

Not a problem to be solved.

Just enjoy your life at the moment.