トラベル英会話フレーズ☆

絶対失敗しない!初心者の英語勉強/失敗しないSightseeing(観光)の10+英語フレーズ勉強方法☆

投稿日:2019年11月18日 更新日:

有名な観光地では英語を使わなくても何とかなる場合が多いですが、簡単な英会話フレーズを知っていれば英語を楽しむことができますし現地の方とも仲良くもなれます。

海外旅行先で観光するなら、簡単な英会話フレーズは知っておくとかなり楽です★

僕自身も初めてNew Yorkに海外旅行した19才の時にトラベル英会話すらできなくて苦労した経験を覚えてます★

今回のBlogでは、道を訪ねたり、バスやタクシー、レンタカーを使ったり、観光で使える英会話フレーズをご紹介していきます。あわせて「観光」の基本英語フレーズも覚えましょう。

よかったら前回のBlogもチェックしてみてください!

観光地で/現地/で道を聞く場合の英語フレーズ★

観光先では道に迷ってしまったり、目的の場所が見つからないということもよくあるはさず。

ホテルや美術館やシアターetc..目的地があって、そこまでの場所を聞く場合には「How can I get to~?」の英会話フレーズが有効です★

How can I get to Arashiyama?/どうやって嵐山にいきますか?

How can I get to the train station?/駅への行きかたを教えてください。

How can I get there?/そこへはどうやって行けばいいですか?

How do I get to Trump tower?/トランプタワーまでどう行きますか?

目的地の近くまで来ている場合は「Do you know where ~ is?」の英会話フレーズです★

Do you know where is BC place?/BC プレイスがどこか知ってますか?

  • Do you know where Empress Hotel is?/エンプレスホテルはどこにあるかわかりますか?

「Where is ~?(~はどこですか?)」でも通じます★

Where is Disneyland bus?/ディズニーランド行きのバスはどこですか?

Where is the bus stop for the Stanley park?/スタンリーパーク行きのバス停はどこですか?

Where can I catch a bus to go to Seattle?/シアトル行きのバスはどこですか?

その他の色々な道をたずねる表現は下記にあります★

  • 道に迷ってしまいました。/I got lost.
  • 私はこの地図のどこにいますか?/ Where am I on this map?
  • I don’t know where we are. /どこにいるのかわからんです。
  • ~を探しています。/ I’m looking for ~.
  • I’m looking for Tim Hortons. /ティムホートンズを探してます。
  • ~はこの地図上でどこですか?/ Where’s ~ on this map?
  • ~まではどれくらいですか?/ How long does it take to ~?
  • How long does it take to get to the Hilton hotel?/ヒルトンホテルまでどれくらい時間かかりますか?
  • そこまで歩いて行けますか?/ Can I walk there?
  • ここから近いですか?/Is it near?
  • Is the park near from here?/その公園はここから近いですか?
  • How far is it to the Vancouver from here?/バンクーバーまでどれくらいの距離がありますか?

バスや電車など公共交通機関で使う時の英会話フレーズ★

旅先では車ではなく、バスや電車等を使うこともめっちゃ多いです★

電車の駅やバス停の場所は「Where is ~?」の表現でOk です。

  • Where is the bus station?
  • バス停はどこですか?

下記の単語に置き換えるだけです。

  • 「電車の駅」:train station
  • 「地下鉄の駅」:subway station
  • 「タクシー乗り場」:taxi stand
  • 「フェリー乗り場」:ferry terminal

その他の交通機関で使える英会話フレーズは下記にあります。

  • このバスは~へ行きますか?/Does this bus go to ~?
  • Does this bus go to kyoto station?/このバスは京都駅に行きますか?
  • ~行きのバスはありますか?/Is there a bus to ~?
  • Is there a bus to JFK air port?/JFK空港行きのバスはありますか?
  • ~行きのバス乗り場はどこですか?/Where can I catch a bus to ~?
  • where can I catch a bus a bus to MGM hotel?/MGMホテル行きのバスはどこですか?
  • バスは何時に出発しますか?/What time does the bus leave?
  • 運賃はいくらですか?/What’s the fare?

上記の例文ではバスを使っていますが、電車など他の公共交通機関でも大丈夫です★

タクシーを使う時の英語フレーズ

旅行中の移動で便利な「タクシー」。タクシー」は英語でも「taxi」ですが、「cab」を使う事もあります。

アメリカでは黄色の「yellow cab(イエローキャブ)」が多く、イギリスは黒の「black cab(ブラックキャブ)」がメジャー★

Taxiを使う時に便利な英会話フレーズは下記です★

  • タクシーを呼んでいただけますか?/Could you get me a taxi?
  • please call a taxi for me. /タクシーを呼んでください。
  • will you call a taxi at 9 in the morning?/午前9時にタクシーを呼んでもらえますか?
  • where can I catch a taxi?
  • タクシーを拾いたいのですが。/ Where can I get a taxi? 「catch」や「grab」を使ってもOK★
  • ~へ行きたいのですが。/ I’d like to go to ~.
  • I’d like to go Sightseeing by Taxi. /タクシーで観光したいねですが。
  • ~まではいくらですか?/How much is it to ~?
  • How much is it to go there by Taxi?/タクシーで行くといくらかかりますか?
  • ~まではどれくらいでつきますか?/How long does it take to ~?
  • How long does it take to the Korean Restaurant by taxi?その韓国レストランまでタクシーでどのくらい時間かかりますか?
  • How long will it take to kyomizu-temple by Taxi?/清水寺までタクシーでどのくらい時間かかりますか?
  • トランクを開けていただけますか?/Could you open the trunk?
  • 右に曲がっていただけますか?/Can you make a right turn? 「左」は「right」の代わりに「left」でOK★
  • Please turn right at the next traffic light./次の信号で右に曲がってください。
  • この道をまっすぐ進んでください。/Please go along this road.
  • will you take this baggage to the Taxi?/タクシーまでこの荷物を運んでもらえますか?
  • Let’s go to the Restaurant by Taxi. /レストランまでタクシーで行きましょう!
  • I left my bag in the Taxi. /カバンをタクシーに置き忘れました。
  • will you make a call to my room when a Taxi gets here?/タクシーが着いたら部屋に電話してもらえますか?
  • please take me to the air port./空港までお願いします。
  • Take me to this address, please./この住所までお願いします。
  • stop here, please./ここで止まってください。
  • Would you wait for me here?/ここで待っていただけますか?/Could you wait for me here?
  • Could you hurry to Central station?/セントラル駅まで急いでもらえますか?
  • Could you make it in 10minutes?/10分で行っていただけますか?
  • 急いでいます。/I am in a hurry.
  • I think you have overcharged me. /メーターより高いと思いますが。
  • I don’t need the change.
  • お釣りはいりません。/Keep the change. ※おつりをチップ代わりとするケースがほとんど★
  • 海外のタクシーではチップが必要な場合も多いです。

例えば、アメリカやカナダでは10~15%程度のチップを料金支払い時に渡します。大きな荷物をトランク煮入れてもらった場合などは15~20%くらい支払うとbetterですね★

個人送迎の「Uber(ウーバー)」は基本的にはチップなしでもいいかと..

レンタカーに関する英会話フレーズ★

「レンタカー」は英語で「rental car」ですがお店やパンフレットなどでは「Car rental」や「Car rentals」と表示されてます★

日本語の「レンタカー」は「rent a car」を片仮名にしてます。レンタカーを借りる時に使える英会話フレーズ★

  • 予約していた~です。/I have a reservation under ~「under」の後には予約者名を入れます。
  • Can I reserve a rent a car here?/ここでレンタカーの予約はできますか?
  • I’d like to rent a car for two days/レンタカーを2日間借りたいのですが。
  • I’d like a car with automatic transmission./オートマのクルマを借りたいのですが。
  • I’d like a car with a manual shift./マニュアルのクルマを借りたいのですが。
  • I’d like to contact a car rental company./レンタカーの会社に連絡取りたいのですが。
  • Could you call the rent a car company?/レンタカー会社に電話してもらえますか?
  • gas included?/ガソリン代は含まれてますか?
  • Is the mileage free?/走行距離は無制限ですか?
  • How much is it for a day?/一日いくらですか?
  • How much does it cost all together for one week?/1週間で全部でいくらになりますか?
  • I’d like to rent a medium size car with four doors./4ドアの中型車を借りたいのですが。
  • ハイブリット車がいいのですが。/Do you have a hybrid car?
  • 料金に保険は含まれますか?/Does the rate include insurance?
  • 保険は「insurance」
  • クレジットカードは使えますか?/Do you accept credit cards?
  • I’ve run out of gas./ガス欠です。
  • Fill it up with premium., please(ハイオクガソリンを)満タンにしてください。
  • Put in $20 worth of super unleaded, please. /無鉛ハイオクを$20分入れてください。
  • $10 dollars worth of gas, please. /$10分のガソリンをお願いします。
  • Fill it up with regular, please. /レギュラーガソリンお願いします。
  • How much is the gas per liter(gallon)?/1リットル(ガロン)いくらすか?
  • Is this full service station?/ここはフルサービスステーション?
  • I’m sure to fill the gas tank when I return the car. /返却時に満タンにします。

レンタカーを借りる時に使う英会話フレーズ

  • 「ハイブリッドカー」:hybrid car
  • 「ディーゼル車」:diesel car
  • 「オートマチック車」:automatic car 
  • manual car
  • 「カーナビ」: navigation system
  • 「国際免許証」:international driver’s license

博物館や美術館での英会話フレーズ★

「博物館」は英語で「museum」です。

museum」は日本語の「博物館」だけでなく、美術館や科学館など展示物を集めて展示している施設全般に使います★

「美術館」を区別していう場合は「art museum」もしくは(museum of art)です。

尚、「科学館」は「science museum」、「歴史博物館」は「history museum」です。

  • どこでチケットを買えますか?/Where can I buy a ticket?
  • 入場料はおいくらですか?/How much is the admission fee? ※「入場料」は「entrance fee」でもOKです。
  • 学生割引はありますか?/Do you have a student discount?
  • (チケット)大人2枚ください。/Two adults, please.
  • 何時に開館しますか?/What time do you open?
  • 閉館は何時ですか?/What time do you close?
  • 写真を撮ってもいいですか?/May I take a picture? 「撮影禁止」は「No photography」★
  • 日本語の音声ガイドはありますか?/Do you offer an audio guide in Japanese?

写真に関する英会話フレーズ★

観光地で写真を撮ってもらう時の英会話フレーズ★

May I take a picture here?/ここで写真を撮っていいですか?

  • Would you take a picture for me?/写真を撮っていただけますか?
  • May I take your picture?/あなたの写真を撮っていいですか?
  • Can I take picture in the museum?館内で写真を撮っていいですか?
  • would you mind being our picture?/渡したと一緒に写真をとりませんか?
  • There are picture inside./中に写真が入ってます。
  • I’ll send you a copy, please write your e-mail address. /写真を送りますからメアド書いてください。
  • 2人以上の場合は「me」ではなく「us」を使ってもOKです。
  • The shutter doesn’t work well. /シャッターの調子が悪いね。
  • push the shutter , please/シャッターを押してください。
  • シャッターを押すだけです。/Just press the button.
  • もう1枚お願いします。/One more, please.

Sightseeing/観光の英会話フレーズ★

「観光」でよく使う英会話フレーズ★

  • 「観光名所」:sightseeing spot
  • 「観光案内所」:tourist information center
  • 「チケット売り場」:ticket office 電車の切符だけでなく、様々なチケット売り場に使える表現★
  • 「空港」:airport
  • 「ダウンタウン」:downtown
  • 「博物館」:museum 「美術館」は「art museum」です。
  • 「劇場」:theater 「映画館」は「movie theater」です。
  • 「教会」:church
  • 「寺院」:temple
  • 「遺跡」:Remains
  • 「世界遺産」:World heritage 
  • 「歴史的な建物」:historical building, historical architecture
  • 「日本人街」:Japanese town 「Japantown」です。ロサンゼルスの日本人街は Little Tokyo★
  • 「中国人街」:Chinatown
  • 「~地区」:district
  • 「お土産」:souvenir 
  • 「お土産屋」:souvenir shop
  • 「ショッピングモール」:shopping mall
  • 「食堂(レストラン)」:restaurant 
  • 「ドラッグストア」:drug store
  • 「モニュメント」:monument
  • 「ガソリンスタンド」:gas station
  • 「ホテル」:hotel 
  • 「トイレ」:restroom 
  • 「入口」:entrance
  • 「地図」:map
  • 「チケット」:ticket
  • 「パンフレット」:brochure
  • 「案内ツアー」:guided tour 博物館や観光名所の案内ツアー★

観光の英会話フレーズだけではなく海外旅行や生活の英会話フレーズもマスターしましょう!

観光中の英会話は中学レベルの簡単な英会話フレーズで十分通じるはずです★ぜひ海外旅行先や海外生活で英語フレーズをtryしてみてください★

完璧に伝わらなくても、ジェスチャーも使いながら身ぶり手ぶりで現地の人と会話した体験は、旅のいい思い出になるし英語のスキルup上達の早道です。

是非、このBlogで多くの英会話フレーズを身に付けるようにしましょう★

-トラベル英会話フレーズ☆
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

絶対失敗しない!初心者の英語勉強/失敗しないトラベル英語勉強方法/電話とeメールで予約(Making Reservation, Appointment by phone, E-mail)

海外旅行や海外生活などで「憧れのホテルやレストランを予約したいけれど、英語が分からん」と悩んだ経験は誰しもあると思います。 僕自身も最初はアメリカ旅行した時やカナダに移住した当初は緊張もしたし上手く伝 …

悩まない!初心者の英語勉強/4分で読める空港のトラベル英語フレーズ

海外旅行する時に英語が話せたら楽しい海外旅行になったのにとか、物足りなさを感じた経験された方いらっしゃいませんか? そんな方の為に今回のBlogは絶対に旅行時に使う英語フレーズを紹介します。旅行前に覚 …

絶対失敗しない!初心者の英語勉強/失敗しない旅先で使えるHotelでの10+英語フレーズ★

海外旅行が楽しいものになるかどうかは、観光地やホテルでの時間を快適に過ごせるかどうかは英語でどうコミュニケーションできるかにもかかっています★ 慣れない海外だとしても、Hotelでチェックイン・チェッ …

絶対失敗しない!初心者の英語勉強/失敗しないトラベル英語フレーズ勉強方法 Part 2★

にほんブログ村 日本から海外旅行する時に英会話フレーズを覚えていたり, 英語が話せたらもっと楽しい海外旅行をされた方たくさんいるのでは? 今回のBlogでは初心者でも簡単なトラベル英会話フレーズ勉強方 …

絶対失敗しない!初心者の英語勉強/失敗しないAirBnBでの10+英語フレーズ勉強方法★

海外旅行や海外出張などの滞在する時にHotelやMotelなどに滞在される方がまだまだ多いかもしれません。でもここ近年、旅先で生活するように泊まれる民泊。世界中でも気軽に使えるAirBnB(エアビーア …

 

Yuuki

From Kyoto Japan.

I’ve currently live in Vancouver Canada since 2010.

Life is a Journey to be experienced.

Not a problem to be solved.

Just enjoy your life at the moment.