おすすめオンライン英語スクール☆

絶対失敗しない!絶対に役立つTOEIC対策にオススメなオンライン英会話スクール4選!

投稿日:2020年2月11日 更新日:

TOEIC対策の参考書や問題集がたくさん販売されているので独学でのスコアアップを目指そうとする人はたくさんいると思います。しかし人によりますが同時に独学ゆえに挫折してしまったり、続かない方もたくさんいるはずです。

費用をかけずに学習をしたいと思う気持ちもわかりますが、スクールに通うことでTOEICの問題の解き方のコツも学べ、学習するモチベーションも高まるので結果がでやすくはなるかもです。最初にスクールに通いと独学について分析します★

TOEIC対策の英会話スクールに通うメリット・デメリット★

メリット

 TOEICのノウハウが分かる講師に指導してもらえる
TOEICを知り尽くした講師の指導を受けることでスコアアップに必要なテクニックやコツ、学習のポイントを理解して自習も効果的にできる。
TOEIC学習に限らず、何事においても「続ける」ということはとてもハード。週1回でも、短期集中コースでも、スクールに通うことで自分に合った学習方法で成長できる。

自分のレベルに合わせた学習ができる
TOEICではレベルにより学習のポイントも変わってきます。自分の実力を知り、自分に合った目標を設定するためにプロの指導が受けれるメリットがスクールにあります。

仲間と一緒に頑張れる
一人で学習するのは辛いものですが一緒に学ぶ仲間がいることでいい意味での競争相手となりますね。


TOEICは英検などと違い英語初心者から英語上級者までが同じテストを受験することになります。当然そこには目指すスコアごとに、取るべき問題、時間を考慮すると諦めざるを得ない問題が存在します。TOEICは時間配分が大切なテストなので限られた時間内で自分のレベルに合わせた取捨選択を行いながらやらないとです。

このようなことは独学で学ぶことは難しくプロのTOEIC講師の指導を受けることで効率的にトレーニングが可能になります。

デメリット

費用がかかる
独学ならかける費用を自分で決めることができますがスクールに通いは大きな費用がかかります。

スクールに通った場合もどれだけ効率的な自習に時間を割くことができるか大切です。

TOEIC対策を独学するメリット・デメリット★

独学にもメリットはあります。独学で高スコアを取得した人もいます。

メリット

 参考書など必要な本の購入代金だけで済む
スクールと比べ、費用をあまりかけずに学習できますが、結果に繋げるには自分の弱点を把握し、そこを補うための参考書、問題集を購入し、独自の学習法を継続できないと結果がでません。

やり遂げた時の達成感がある
独学で結果を出せたことも大きな自信になるはず。

 自分のペースで学習できる
時間もあり丁寧に基礎英語力から学習していける余裕のある人は自分が納得できるまで自分のペースでしっかり学習できます。

デメリット

自分の目標スコアを設定しても、どのように上げていけば効率的なのかがわかりにくく、自分の学習が結果に結びつくのか不安になりやすいかも。簡単に言えばスクールに通学するメリットの裏返しが独学のデメリットになるということです。


学習方法がわからないことで効率的に学べれば同じ時期に、ハイスコアを取れる力のある人が残念ながら届かないという結果にならないとは言えないですね。

 続かない
一番の問題は「続かない」こと。これまでも何度も決心しては続かなかった経験がある人もたくさんいるのでは? 英語学習だけではなく何事も継続しないと先がありません。

自分のレベルの判断や目標設定が難しい
学習方法がわからないことにも通じますが自分のレベルを見極められないことで時間配分が難しいTOEICテストで無駄な時間を使ってしまい、自分の力を十分に発揮できないかもです。また、目標設定の際に実力より低い目標で満足してしまう事もありえます。

独学での学習は絶対に無駄にはなりませんが、特に仕事で、就職活動で、TOEICスコアアップに時間が無い人の場合は独学で目標スコアを達成するのはハードル高いです。

TOEIC対策の英会話スクール or 独学★どちらがベスト?

正直な話、どちらがお勧めとは言えません。学習する人の性格や、レベル、学習環境にも左右されます。その辺りを考慮してスクールと独学について考えます。

スクールをオススメする人

  • 目標スコア取得までに期限がある人
  • TOEICテストについてよく知らない人、受験経験がない人
  • 英語初級者、中級者
  • スコアが伸び悩んでいる人
  • 独学が苦手な人

独学をオススメする人

  • TOEIC受験経験豊富な英語上級者
  • 時間的余裕があり、独学が得意な人
  • TOEICスコアアップが目的ではなく、英語力の一つの指針として考えている人

英語力アップの指針や自己啓発のためにTOEICテストを利用する人は時間をかけ、自分で悩みながら学習していくことで英語力そのものが底上げされて成長できるはずです。

時間的余裕もなく、英語も苦手でどうしたらいいのかわからない人も多いはずです。そのような人はスクールで学習ペースをつかみ、目標設定をします。近道としてのコツや学習法を教えてもらえますがコツやテクニックを活かすにも、そのスコアに応じた英語力があることが前提です。TOEIC対策の学習をすることで、TOEICを利用して基礎英語力をあげていくというモチベーションは大切。

プロに習うことで最短で目標スコアを達成することが期待できます。でも勉強するのは自分です。スクールに通い、授業の時だけしか勉強しないやと目標スコアのGetは難しいです。スクールに通いでも、独学要素も含まれており、スクール以外でも学んだことを活かした学習をすることが大切です。どのような自習をするかで次第でスクールの効果を最大化できます。

TOEIC専用スクール、オンライン英会話スクール

TOEIC対策学習の別の選択肢として、英語学習アプリ、TOEIC専用スクール、オンライン英会話スクールを紹介。色々な選択肢を検討してトライしていきましょう★

ライザップがTOEICにコミット!RIZAP ENGLISH

圧倒的な知名度、信頼のあるライザップが運営する英語スクール。 約14万人を超えるボディメイクで培ったノウハウを応用し、 1人1人の課題に合わせて【専属トレーナー】が最適な方法を伝授することで、 効率の良い勉強方法を身に付けることができます。

スタディサプリ ENGLISH パーソナル コーチプラン

3ヶ月以内で平均スコアアップ100点以上! リクルートの「スタディサプリENGLISH」から新登場した、 過去最高のTOEIC(R)スコアを実現する為の本格的プログラムです。 パーソナルコーチプランでは、オンラインでコーチが徹底伴走。 忙しい社会人の方や、短期間で結果を出したい方のために、 いつ、何をやればいいのか明確にした一人ひとりの学習プランを作成。 その遂行を精鋭コーチが日々のチャットコミュニケーションと定期的な音声通話でサポートし、 あなたのスコアアップを現実にしていきます。

スタディサプリENGLISH パーソナルコーチプラン

本田圭佑も受講中のPROGRIT

英語力を伸ばし方へ

プログリットは英語コーチングサービスです。サービスは英会話などのレッスンを行いません。一人ひとりに専属コンサルタントがつき、専属のコンサルタントは面談を通してあなたの英語力の課題を見つけ、最適な学習プランを作成し、学習が継続できるようサポートします。質の高い研修を通して、第二言語習得論や言語学などの科学的な方法論や問題解決能力を身につけた専属コンサルタントが、あなたの英語力の向上をサポートします。

ビジネス英会話


Cambly(キャムブリー)

saki-chan in NYC channelから☆

*10,000人以上(2019年3月時点)のアメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリアなどの英語圏のネイティブ講師が登録。 *スマホ、タブレット、PC、全てのデバイスに対応。アプリ、もしくはウェブサイトから利用可能。 *「予約なし」でもオンラインの講師と「24時間」いつでもレッスン受講可。気に入った講師とは予約も可能。 *レッスン録画機能、翻訳機能付チャットシステムなど最先端のテクノロジーを駆使したアプリ・システム。 *IELTS/TOEFL等の試験対策、ビジネス英語、英会話力の向上等、ニーズに合わせたレッスン受講可。 *15分・週1回の最小プランから120分・週7回の最大プランまで受講者のニーズに合わせて選べるフレキシブル・プラン。 *ネイティブ講師とのプライベートレッスンを最安月額2,073円から受講可能。 *無料オンライン教材・カリキュラムつき *日本語による丁寧なサポート・学習アドバイス もあるとのこと。

今すぐ無料トライアル!【Cambly(キャンブリー)】

TOEICの学習方法に決まりはありません。どんな方法を取るにしても一番の基本となるのは自習です。TOEICは合格、不合格で判断されるテストではないので努力が必ずスコアアップとして結果が出ます。TOEIC対策をしっかりとすることで、自分が期待していた以上のスコアを取れるテストです。

TOEICのスコアという確実に評価される結果を出すことができれば自分の英語力への自信にもつながりますね。今回のBlogでご紹介した内容を是非チェックして活用してみてくださいね!

最後まで読んで頂きありがとうございました!

-おすすめオンライン英語スクール☆
-, , , , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

絶対失敗しない!絶対に役立つカナダ,オーストラリア,フィリピン留学対策にオススメな留学,ワーホリ,エージェント2選!

今回のBlogはワーキングホリデーや語学留学をしたい方向けにカナダ,オーストラリア,フィリピンの留学の基本的な情報から、その特徴・魅力、そして,カナダ,オーストラリア,フィリピンを留学先に選ぶメリット …

 

Yuuki

From Kyoto Japan.

I’ve currently live in Vancouver Canada since 2010.

Life is a Journey to be experienced.

Not a problem to be solved.

Just enjoy your life at the moment.