English blog (英会話ブログ)

絶対失敗しない!初心者の英語勉強/水道の蛇口に関する英語フレーズ勉強方法

投稿日:2020年7月3日 更新日:

最近今住んでいる家のBath roomの水道の蛇口が壊れててお湯が止まりにくい現象が起きてます。

その時ふと”蛇口”て英語で何て言うのか知らない事に気付き、水周りの物が壊れたり破損した時のシチュエーションの英語フレーズを覚える必要があるなと感じました。

いくら海外に長く住んでいても、経験しないと気付かない、知らない言葉や単語はいくらでもあるものです。

今回のBlogではピンポイントですが”蛇口”水道が調子悪い時や壊れた時に使えるシチュエーションの英語フレーズを紹介していきます。

使える英語フレーズ★

「蛇口」は tap や faucet と言います。

“tap” または “faucet” は、流しにあって、ひねると水が出る銀色の金属性の器具です。

*ちなみにイギリスではこれは ‘tap’ といいます。’faucet’ とはめったにいわないみたいですよ。faucet は北米英語の言い方です。


「蛇口をひねる」は turn the tap と言い、もしひねって水を出すなら turn on the tap / turn on the water、ひねって水を止めるなら turn off the tap / turn off the water となります。

今すぐ無料トライアル!【Cambly(キャンブリー)】

The hot water faucet is dripping, you must close the tap properly, we do not want to waste water.
(お湯の蛇口が漏れている。ちゃんと閉めないと駄目だよ。水がもったいない)

Drinking directly from the tap is not good, rather fill a glass at the tap and drink from the glass.
(蛇口から直接水を飲むのは良くない。コップに注いで飲みなさい)

“Can you please turn off the tap?”(水を止めてもらえますか)
“Leave the faucet running please”.(水を出しっぱなしにしておいてください)

I turn on the faucet. 「蛇口から水を出す。」

I drank water from the tap. 「蛇口からの水を飲む。」

“My faucet is leaking water again”(蛇口からまた水が漏れている)

“Don’t leave the faucet on while you are washing your face”(顔洗っているとき水を出しっぱなしにしないで)

“Can you help me fix my leaky faucet?”(蛇口の水漏れを直すのを手伝ってもらえますか)

“Can you come over and check out my faucet? It’s been leaking lately”(うちにきて蛇口を見てもらえませんか。最近水漏れするんです)

“I want to buy a prettier looking faucet”(もっとおしゃれな蛇口を買いたい)

The faucet is gold.(その蛇口はゴールドです)

‘Please could you put the tap on, I’m going to run myself a bath’(蛇口をひねってもらえますか。お風呂に入ろうと思うので)

“There’s not a lot of water pressure in my kitchen faucet”(台所の水の出が悪い)
“I’m having trouble with the faucet in my bathroom sink”(浴室の蛇口の調子が悪いです)

Please turn off the faucet when the container is full.(入れ物がいっぱいになったら、水を止めてください)


The faucet is broken, so we can’t use the bathroom over there. /蛇口が壊れていてあそこのお手洗いは使えないです。

Can you turn the tap on for me? /蛇口をひねてもらっていいですか?

The tap is always leaking water so I need to fix it. / 蛇口は水ずっとちょっと出てるから直さないと

When using the faucet, please make sure you wash your hands too. / 蛇口は使う時、石鹸も使ってくださいね。

いかがでしたでしょうか?

様々なシチュエーションで ”Tap” 又は”faucet”を 使うシチュエーションが実はあるもんですよね。 もし蛇口の調子が悪い時などにこのBlogを見返して是非実践してみてくださいね!

最後まで読んで頂きどうもありがとうございました!

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ
にほんブログ村 なりたい自分

-English blog (英会話ブログ)
-, , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

絶対失敗しない!初心者の英語勉強/「迫力がある」威圧感や衝撃の10選+英語フレーズ

普段の日常生活の中で何かで感動したり,ショックを受ける物や事があるシチュエーションあると思います。そんな時に「わぁ~、すげぇな。迫力あるなー。」みたいなリアクションしませんか? 映画を見てたり、大きな …

絶対失敗しない!初心者の英語勉強/失敗しない怒る時の英語フレーズ

誰かに怒りをぶつけたりするシチュエーションもあるかと思います。日常会話の英語がこなせるレベルの人でも「怒った時の表現」が難しいと感じる人がいるのではないでしょうか? その理由のひとつは我々日本人が抗議 …

絶対失敗しない!初心者の英語勉強/Me too /So do I 「私も!」の英語フレーズ

英語で「私も!」という時、“Me too.”という言葉を使います。“Me too.”以外の言葉を、すぐに思い浮かびますか? と聞かれたら「思いつかない」と思う方多いのではないでしょうか? “Me to …

絶対失敗しない!初心者の英語勉強/失敗しない「生意気」の10+英語フレーズ★

普段の日常生活でどんな人でもこんな瞬間はありますよね?あまり頻繁に使いたい表現ではないかもですが「生意気」の英語表現の言い回しを知ってますか? 「イライラさせられる」とも「気に食わない」とはニュアンス …

絶対失敗しない!初心者の英語勉強/失敗しない「どっちでもいい」の10+英語フレーズ勉強方法★

普段の日常会話で何か選択肢がある時や相手に選択を迫られた時に「どっちでもいいよ」や「どっちでも大丈夫」と伝えたい時、英語であなたは何と言いますか? 色んな表現がありますが、英語初心者が言ってしまいがち …

 

Yuuki

From Kyoto Japan.

I’ve currently live in Vancouver Canada since 2010.

Life is a Journey to be experienced.

Not a problem to be solved.

Just enjoy your life at the moment.